

Memory Wear
家族の「絆」を深める。
家族の「想い出」を彩る。
家族の「未来」を支える。
今日の笑顔が、未来の記憶になる。
家族の大切な瞬間を彩るメモリーウェアを。
出産準備むけアイテムのご紹介
妊娠5ヶ月以降
出産準備リスト
妊娠5ヶ月以降
肌着
妊娠5ヶ月以降
おくるみ・ガーゼ
妊娠7・8ヶ月
退院後のお洋服
妊娠9ヶ月~生後3ヶ月
オケージョン
妊娠9ヶ月~生後3ヶ月
雑貨
定番人気アイテム
アニマルシリーズ
出産準備に必要なグッズは生活スタイル・
住居環境・生まれた月や赤ちゃんの個性に
よって
異なるので、産後のママと赤ちゃんの
様子を見ながら、少しずつ必要になったものを
揃えていく
のもおすすめです。
= プティマインでお買い求めいただけますそろうもの
入退院時の用品
出産のために入院する際に必要なもの
ママのために用意するもの
赤ちゃんの退院時に必要なもの
赤ちゃんとの生活のために
衣類
おむつ用品
ねんね用品
※スリーピングバッグをご使用の際は掛け布団やタオルケットは不要です。
授乳用品
お出かけ用品
※6歳未満の乳幼児を乗せて車を運転するときは、チャイルドシートの着用が義務づけられています。
ベビーケア用品
おふろ用品
妊娠5ヶ月以降
肌着
underwear
プティマインの肌着は、 先輩ママの声を
反映した肌着です。
ガーゼ調の風合いで柔らかい生地感。
簡単に着せやすい作りにもこだわっています。
寒い時期は短肌着にコンビ肌着を重ねて、
暖かくなってきたらどちらかの肌着のみに。
体温調節に便利に使えます。
合わせ内側は赤ちゃんに合わせて調整できる紐を
使用。
使いやすい無地・柄の2枚セット。
肌着テキスタイル
textile
ライトピンク
(フラワー柄)
オフホワイト
(イチゴ柄)
ライトブルー
(モクバ柄)
ライトグリーン
(クマ柄)
ママたちの声をとりいれた、
やさしいつくり
baby inner
赤ちゃんのデリケートな肌をやさしく包み、
すばやく汗を吸収して体温調節を担う役割が
ある肌着。
肌にやさしい縫製、 着心地の
良さ、そして毎日のお洗濯にも型くずれ
しないようにこだわりました。
ネックラインは首元にやさしくフィット。
型くずれ防止のパイピングは着心地の良さを考え同じ生地に縫い合わせは平面的な縫製でごわつきません。
縫い合わせは平面的な縫製でごわつきません。
表側にしたタグは便利なお名前記入欄付きで肌へ刺激を与えません。
刺繍裏には綿の当て布をして肌へ刺激を与えません。
身ごろ内側の紐は赤ちゃんの身体の成長に合わせて調節可能です。
外側のスナップは軽くとめられてつけ外ししやすく、お着替えの手間を少なくします。
環境も含めてやさしく、
安心できる素材
cotton
やわらかく
肌ざわりの良い質感と吸水性・保湿性を
そなえたコットンを選び抜きました。
吸水性や保温性など季節に合わせた素材を
使用することで、 赤ちゃんの快適さを大切に
しています。
天竺(テンジク)
春~夏にかけての素材。
さらっと涼しく軽い肌ざわりで、通気性に
優れている薄手の平編み地です。
フライス
やわらかな風合いで肌着の定番素材。
フィット感が良く、 伸縮性に優れている
メリヤス地です。
接結天竺 (セッケツテンジク)
天竺を2枚合わせてできる空気層で
ふんわりと保温性の高い素材。
やわらかい肌 ざわりが特徴です。
パイル
表面のループはふんわりとクッション性
があり、吸水性に優れ、オールシーズン
使える素材です。
妊娠5ヶ月以降
おくるみ・ガーゼ
Swaddling Cloth and Gauze
コットン100%の柔らかい生地感にこだわり、
使い分けしやすい様々なサイズを
ご用意いたしました。柄をそろえてさらに
可愛く。 赤ちゃんとの時間が楽しくなります。
ガーゼおくるみ
gauze swaddle
妊娠7・8ヶ月
退院後のお洋服
discharge clothes
ほぼおうちで過ごす赤ちゃんには
着心地良く、着せやすく、
写真に残して
可愛い洋服がおすすめです。
オーガニックコットンのウェアで
肌にやさしく。
新しい生活の第一歩、退院の日には
特別可愛らしい装いで。
おうち着
おうち着
おうち着・パジャマとしても
重宝する2WAYオール。股スナップは
成長に合わせて筒状・脚状に付け替えを。
ボディスーツはレギンスやレッグウォーマーを重ねて
体温調整しながらおしゃれ着としても活躍。
ピンク
(イチゴ柄)
生成
(フラワー柄)
薄カーキ
(ツキ柄)
モカ茶
(クマ柄)
妊娠9ヶ月~生後3ヶ月
オケージョン
occasion
ハーフバースデーなどの記念日やイベントに
華やかな装いを。
妊娠9ヶ月~生後3ヶ月
雑貨
goods
赤ちゃんとのお出かけは何かとモノが
多くなります。
ママ・パパが楽になる、機能的で
使いやすいグッズや赤ちゃんとのお食事が
より楽しめるアイテムを揃えました。
産後すぐ [生後0か月から]
ウェットシート蓋
wet sheet lid
マルチケース
multi-purpose case
マルチケース
multi-purpose case
離乳食を始める [生後5~6か月ごろ]
マルチポーチ
multi-purpose pouch
マルチポーチ
multi-purpose pouch
お食事シリコン BIB
silicone bib
お食事シリコン BIB
silicone bib
もぐもぐ食べる [生後7~8か月ごろ]
ストローマグ
silicone bib
ドリンクホルダー
drink holder
ドリンクホルダー
drink holder
定番人気アイテム
アニマルシリーズ
animal series
おうち着にも、お出かけにもかわいいアニマルシリーズ。
お気に入りのアニマルでそろえて
ギフトにもおすすめです。
ロンパース
rompers
かわいらしい表情のアニマルに
異なるモチーフの風船を持たせたデザイン。
マルチクリップ
multiclip
ベビーカーや抱っこ紐に取りつけて、
おもちゃや帽子の落下防止に。
長さ調節ができて、使い方いろいろ。
ブランキー
blanky
お昼寝やお出かけ時のひざ掛けに。
肌ざわりがやさしく、赤ちゃんも安心。
お気に入りの1枚として、いつもそばに。
妊娠5ヶ月以降
出産準備リスト
妊娠5ヶ月以降
肌着
妊娠5ヶ月以降
おくるみ・ガーゼ
妊娠7・8ヶ月
退院後のお洋服
妊娠9ヶ月~生後3ヶ月
オケージョン
妊娠9ヶ月~生後3ヶ月
雑貨
定番人気アイテム
アニマルシリーズ