![](../../img/news/PM/241213-main-image.jpg)
Memory Wear
家族の「絆」を深める。
家族の「想い出」を彩る。
家族の「未来」を支える。
今日の笑顔が、未来の記憶になる。
家族の大切な瞬間を彩るメモリーウェアを。
petit main
公式YouTube Channel
ドキュメンタリームービー
「つながるまなざし」公開中
あらすじ
プティマインの展示会に招かれた4家族が、
日常の悩みを打ち明けながら会場を進む中、
奥に案内された先で目にしたのは、
自分たちの過去から現在に至るまでの写真と
親からのメッセージ。
「過去の自分への想い」、
そして「現在の自分への想い」。
親の想いに触れ、何を感じるのか――
親から子へと受け継がれる温かな眼差しが、
未来へと繋がる瞬間を映し出します。
動画に込めた想い
育児に向き合う中で、
不安や悩みを抱える家族の心に寄り添いたい――
そんな思いからこの企画が生まれました。
Instagramでの出演者募集から撮影、
編集を経て、映像が完成するまで約半年。
親から子へ受け継がれる温かな眼差しを通じて、
前向きな一歩を踏み出す勇気を届けたいと
思っています。
また、子育てを終えた方にも、当時の気持ちや
親としての日々を懐かしく
思い出していただければ幸いです。
自分もまた愛されていた子どもであったこと、
そして親も同じように悩みながら育児に
向き合っていたという気づき。
家族の絆や親として歩むかけがえのない日々を
感じていただけることを願っています。
プティマインができること
子どもたちと、その未来のために。
私たちは今できることに心を込めて
向き合いながら歩んでいます。
家族がいつも笑顔で、絆を深める時間が、
かけがえのない記憶となるように。
未来へつながるものを思い描きながら、
永く愛され続けるものを目指して、
ひとつずつ大切に形にしています。
ママ・パパの声から生まれた スマイルシリーズ
定期的に開催しているファンとの
「ママ・パパミーティング」を通じて、
日常に役立つアイテムや商品へのご意見を
反映しています。
さらに、デザイナーをはじめとした
制作チームの
ママ・パパたちの
リアルな声を活かし、同じ目線に
立ちながら
より多くのご家庭に寄り添える
商品作りに励んでいます。
Everyday with style. デイリーシリーズ
手に取りやすい価格だからこそ、
家族の日常を支えます。
ブランドならではのデザインや
品質にも一切妥協しない仕上がりです。
季節に応じたラインナップで
通園や
通学だけでなく毎日のシーンにも気軽に
そして、安心して取り入れられます。
オーガニックコットン
オーガニックコットンは、
農薬や化学肥料を使わずに
栽培されたコットンです。
そのため、地球環境への負担を減らす素材
として注目されています。
自然由来の素材を選ぶことは、
持続可能な未来への一歩。
私たちは、環境に配慮した素材で、
日常に寄り添うアイテムを
お届けしていきます。
【 Re:Yarn(リ:ヤーン) 】
お客様と力を合わせて実現した
「Re:Yarn」オリジナルアイテム。
全国の店舗にて定期的に行われている
「リユースキャンペーン」にて
お持ち込みいただいた
衣服は
ひとつひとつ、丁寧に仕分けられ
リサイクル糸に生まれかわり
「Re:Yarn」として製品化されます。
キャラクターコラボ
私たちは日々の暮らしに笑顔と
ワクワクする楽しさをお届けするため、
さまざまなキャラクターとの
コラボレーションに取り組んでいます。
キャラクターのデザインを通じて、
子どもたちの好奇心を引き出し、
お洋服への興味を深めることで、
服育のきっかけをつくります。
また、「笑顔をお届けしたい」という
私たちとキャラクターの願いを込めて
ひとつひとつの商品を丁寧に形に
しています。