お子さんが保育園に通園中、
または来春に保育園入園を控えているママ必見!

保育園生活にはどんな子ども服が適しているのか、
選び方のポイントを詳しくご紹介します。

教えてくれたのは、現役の保育士さん3名。

現場の保育士目線、そして子育て中のママ目線で
赤裸々にトークします!

ご協力いただいたのはこの3名!

保育園の勤務年数6年
ママ歴5歳、 0歳の
女の子を子育て中
保育園の勤務年数10年
ママ歴5歳の女の子を子育て中
保育園の勤務年数10年
ママ歴4歳、 2歳、 0 歳の
女の子を子育て中

聞き手:petit main PR担当 笠貫(以下、笠貫)
記事執筆:ライター佐藤望美

みなさま、本日はよろしくお願いします!まずは保育園生活に必要な服と枚数をお聞きしたいです。

保育園によって違いはあると思いますが、基本は肌着、トップス、パンツ。

この3点を3セットくらい用意しておいてほしいです。

活動内容や気候によってはお着替え回数も多くなります。その日の汚れものとして持ち帰った分を翌日また補充して、常に3セットくらいを保育園に置いておくイメージですかね。

スタイはどうですか?

0歳児や1歳児クラスで使うスタイは、個人差がかなりあります。よだれがたくさん出るお子さんは何度も交換するので、5枚から10枚くらい必要。

よだれはこまめに拭いてあげないと、口まわりの肌がかぶれてしまうんです。

でも、よだれが出ない子は持ってこなくてもOK!

このお洋服ならOK、これはダメと言うのはなかなか難しいかと思いますが、一般的な知識として知っておいた方がいいことはありますか?

肌着、トップス、ボトムスすべてに言えることは、まず厚手すぎないことですかね。

そうそう! 赤ちゃんはもちろん、子どもは基本的に暑がりなので薄着が基本なんです。特に冬の保育園は暖房がしっかり効いているので、室内で寒いと感じることはまずないと思います。

裏起毛のアイテムはNGという保育園は多いかもしれませんね。肌着の長袖もあまり必要ないかな?

デザインについてはどうですか?

私が自分の子ども用に保育園服を選ぶときは、装飾パーツなしのものを選ぶようにしています。

園によっては、ビーズつきはダメなところもありますね。幼児はよくても、乳児クラスだと万が一外れてしまったら誤飲事故が起こる可能性があるからだと思います。

リボン飾りもNGというケースも聞いたことがありますよ。

あとスパンコールも要注意。触ると柄が変わるTシャツは避けてください、とうちの園ではお話ししています。

ブランドのタグパーツも誤飲が怖いですね。ついているととてもかわいいし、前後の目印にもなっていいのですが…。プライベート用の服ならそのまま着せるけれど、保育園用の服にパーツがついていたら、私は外すようにしています。

ルールを決めるのは保育園なので、それをよく知ることが一番です。

なんでもいいですよ~という園もあれば、素材やデザインを細かく決めている園までさまざまなんです。

そうそう、フライング買いは失敗のもと! 必ず入園説明会が終わってから購入するほうがいいです。

そうですね! あとは園用の服とお休みの日に着る服は分けて考えたほうがいいような気がします。

私は4歳と2歳が保育園にお世話になっていますが、基本的には別々で用意しています。園で着る服は外遊びで汚れることも多いので。

ここからは、アイテムごとに詳しくお話を伺っていきます。

まずは肌着。ボディスーツやロンパースタイプの肌着はいかがでしょうか?

生後5ヶ月とか、低年齢で入園するなら園によってはアリかもしれません。

でも基本的にはセパレートですね。保育士の着替え介助に時間がかかってしまうことと、子ども自身もお着替えしにくいことが理由だと思います。

保育園では、1歳児クラスあたりから着替えの練習を少しずつ始めていきます。もちろん保育士がサポートしますが、できるだけ自分で頑張ってもらうとなると、セパレートタイプの半袖肌着が一番いいです。

キャミソールやタンクトップ肌着はアリですか?

園によると思いますが、うちの園では半袖のコットン100%を推奨しています。

半袖だと脇汗や背中の汗もきちんと吸ってくれて、汗で体が冷えることがないんです。

そういう意味でも、汗を吸いにくい機能性素材の肌着は避けてほしいという園は多いですね。

夏は肌着を着せなくてもいいのでは?というママさんも多いと思いますが、保育園サイドとしてはルーティンをなるべく固定したいという意図もあるんですよ。

毎日肌着を着て、トップスを着る。同じことを繰り返してお着替えの習慣が身についていくんです。お着替えのストックに肌着が入っていなかったら、子どもは混乱すると思います。

毎日のルーティン大事ですよね。確かに「あれ?きょうは着ないの?どこどこ?」と混乱してしまいそうです。

あと、前後が分かりやすい肌着はとても助かりますね。胸元に刺しゅうがついていたり、前だけプリントされていたり。私たち保育士にとっても着替えさせやすいし、
子どもが自分で「前はこっちだ」と判断できるとスムーズにお着替えできます。

半袖肌着 2P

¥1,430 ( 税込 )

トップスについては、先ほどのお話にもあった通り薄手素材がよいでしょうか?

はい、年間通して薄手でいいと思います。このボーダーロンTはちょうどいい厚さ!適度にストレッチが効いていて、子どもが自分で脱いだり着たりしやすそうです。冬でも基本的にはこれくらいでいいですよね?

【GOODPRICE】
ボーダー長袖 Tシャツ

¥990 ( 税込 )

プティプラ
長袖トレーナー

¥1,098 ( 税込 )

このボーダーはGOODPRICEシリーズの新作で、1枚990円なんです。

隣のトレーナーも人気のプティプラシリーズで1枚1098円です。

1,000円でそろえられると助かります!

男の子ママはデザインのバリエーションが少なくて服選びに悩むという声もよく聞くんですが、男女問わず着られるボーダーでちょっと差がつくカラバリはうれしいかも。

この2つのシリーズは保育園服のストックにまとめ買いされる方も多いですね。 「冬の薄着は心配」というお声もよく聞きますが、保育園では春物、秋物を長く着るというようなイメージでしょうか。

そうですね! 基本は薄手で、真冬なら、ボーダーロンTの隣にある赤いトレーナーでもいいかな?というくらい。

あとこれは肌着にも言えることですが、サイズ感もめちゃくちゃ大事です!

お着替えしやすさで言うと、ジャストサイズかワンサイズ上がベスト。

コットンなら多少は生地が伸びますが、サイズアウトした服は袖から腕を出し入れしにくくなるんです。あとお腹も出ちゃう。

保育園では肌着もトップスも「裾をズボンの中にしまおうね」と伝えることが多いです。でもサイズアウトした肌着を着ている子は挨拶で手を挙げたり、体操でバンザイしたりするたびにお腹が見えてしまいます。これって結構、子どもにとっては気になっていちいち直すのもストレスではないでしょうか。

サイズアウトしたトップスや、袖がタイトめのトップスは、着脱が大変です。

長袖ならなおさら! 着丈はバンザイしてお腹が出ないほうがいいけれど、長すぎるのも避けたいですよね。

子どもはすぐ成長するから、サイズアウトも早いもの。買い替えをついつい先延ばしにしたり、逆に大きすぎるサイズを買って長く着てほしいと思っちゃいますよね。

その気持ちは同じママとして痛いほど分かる…!

サイズ感本当に悩みますよね。長めの丈感ですと、チュニックはみなさんの園ではOKなのでしょうか?

幼児クラスは問題ないです。

うちの園では、幼児クラスは親の判断に委ねられています。でも乳児クラスはハイハイするときに裾が邪魔になるから難しいかな。おすわり中、隣の子が裾を踏んでしまうかもしれません。裾で滑って転倒、なんてことが起こる危険もありますし。

最近は後ろだけ少し丈が長いトップスも多いですよね。私も娘も大好きでよく着せるのですが、座ると後ろの裾だけ地面についてしまうことも…。

以前、少し長めのバックフリルがかわいトップスを保育園で着せていたら、公園遊びの日にフリル部分だけ真っ黒になったことがあります(苦笑)。

フリルやチュールがちょこっと入っていると、それだけでかわいいから子どもも喜びますよね。

裾じゃなくて、衿ぐりや肩に少しだけなら園活動を妨げないのでおすすめかも!

あと、袖にゴムが入っているトップスはすごくいい!

手洗いで袖をまくってもずり落ちてこないので、服がベチャベチャになりにくいです。袖リブ使いも同様です。

シャツコールブラウス

¥2,860 ( 税込 )

この白ブラウスの袖ゴム、いいですね!

通園服にするには可愛いすぎて汚れると悲しいから、お出かけ用に欲しい(笑)。

petit mainの服は、お着替えしやすさや動きやすさを考慮したアイテムが本当に多いなと感じます。ちょっとしたディテールへのこだわりがすごい!

例えばトップスで言うと、裾のスリット。これがあるだけで、腕の上げ下げがしやすくなるんですよ。

プティプラ
長袖トレーナー

¥1,089 ( 税込 )

ありがとうございます。丈の長さや袖の仕様などはお客様のお声も取り入れながら商品の製作に努めています。

こちらのスリットのトレーナーも今季のプティプラトレーナーのGIRLSデザインです。ゆったりめデザインでAラインのものと2種類ご用意いたしました。

ネームタグもいいですよね。2段用意されているからお下がりでも名前を書けるのは素晴らしいです。

petit mainの服は生地がしっかりしているので、サイズアウトした後もまだまだ着られる状態。ガシガシ洗っても全然へたらないのは、3姉妹のママとしてはありがたい!保育士としても、タグが分かりやすいと「この服、誰の?」となりにくいのでうれしいポイントです。

そうなんです!ありがたいことに、
このネームタグは大変好評いただいております。

私たちのお着替えタスクはタグ探しから始まりますからね(笑)。

petit mainのネームタグは、お名前スタンプを押せるくらいスペースにゆとりがあるのもいい!スタンプがにじみにくい加工もされていますよね。

次はボトムスについて。どんなところに気をつければいいでしょうか?

このラベンダーのパンツのように、腰回りや太ももに適度なゆとりのあるタイプがおすすめです。

でも、一般的には細身のレギンスが人気ですよね。動きやすさやフィット感は確かにレギンスの長所ではあるのですが、選び方には注意が必要かも?

私もそう思います。レギンスって、実はひとりで着脱しづらいんですよね…。

ぴったりフィットしすぎて足を入れづらいというか。

そして脱ぐときは全裏返しになっちゃう(笑)。汗をかくと肌に張りついてしまうし。

園児の中には、肌当たりに敏感な子もいます。ゴムがきつすぎたり、生地がタイトすぎたりすると気になってしまうかもしれませんね。

特にジャガード素材は、足の指が引っかかりやすいかも。レギンスにするなら、サラッとしていて滑りがいい裏地を選ぶと子どもは履きやすいと思います。

ぴったりフィットしすぎるより、少しゆとりがあるほうがいいのですね。デニム生地はいかがですか?

固くて厚いデニムはおすすめしませんが、このデニム風パンツは柔らかくてちょうどいい!腰回りと太ももがゆったりしているリラックスフィットですね。

賛成! これなら園での活動にぴったりです。サイドと後ろにポケットがついているのもいいですね。

幼児クラスはハンカチをポケットに入れて活動する日が少しずつ増えていきます。あとお散歩に出かけた先で落ち葉や木の実を拾うこともあるので、ポケットつきのパンツは便利。

フェイクポケットのパンツ、意外と多いですもんね。幼児ならポケットはあったほうがいいです。

このパンツはママパパの声を取り入れたスマイルシリーズで毎年大人気のパンツです。伸びやすい、汚れが落としやすい、など子どももママパパもうれしい快適な素材と、季節や用途に合わせた機能性を両立させました。

汚れが落ちやすい加工もされているんですね。素晴らしい!

あとデザイン面では、バックポケットに刺しゅうが入っているのがすごくいいです。前と後ろが分かりやすいし、さりげなくかわいいから子どもは喜びそう。

これがビーズやスパンコールだと保育園ではNGになっちゃいますが、刺しゅうならOKなので。

【スマイル / リンク】
リボン刺しゅう
ロング PT

¥2,090 ( 税込 )

【スマイルシリーズ】
BOYSタックパンツ

¥2,090 ( 税込 )

ボトムス選びでは、タイトすぎないフィット感が大事。着丈や裾のディテールについてはいかがですか?

丈が長すぎると、トイレの際に裾が汚れてしまいます。9分丈くらいがちょうどいいのではないでしょうか?

同じ理由でフレアパンツもあまりおすすめしません。トップスでもお話ししたように、ボトムスも裾にゴムが入っていると重宝します。床について汚れないので安心!

最後にアウターについて教えてください。フードが無いデザインを探されている方が多いので、その点は意識してつくっていますが・・

そうですね。遊具に引っかかったり、誤って他の子が引っ張ったりしてしまうことがないように、フードなしアウターの準備をお願いしています。

アウターも服と同じで、厚すぎないことが大事。このキルティングジャケットのような、軽くて動きやすいものをおすすめします。

アソートキルティング
ジャケット

¥3,190 ( 税込 )

車キルティング
ジャケット

¥3,190 ( 税込 )

デイリーに使えるのはこんな中綿タイプのアウターですね!

あと保育士として気になるのは、フックの有無です。

フックは必須ですね! 保育園ではクラスごとにアウターをフックに引っ掛けて管理しているんです。

フックがついているかどうかは、購入の決め手になるくらい大事なポイントかも。ついていないと、自分でフックを縫いつけないといけなくなってしまうので…。

子ども目線で言えば、ファスナーカバーがついていると着心地がアップすると思います。

【GOODPRICE/
撥水加工】
中綿 JK

¥2,970 ( 税込 )

細かいことですが、肌当たりを気にするお子さんにとっては重要ですね。

特に乳児クラスは、お外遊びでもおすわりした状態が意外と多いんです。低年齢になるほど首が短いから、首にファスナーの跡がついてしまう場合もあります。

この花柄アウターはファスナーカバーだけでなく、チャームがついていますね!

チャームがあると、子どもが自分でジップを上げ下げしやすくなります。

保育士さんから太鼓判をいただけるのはとてもうれしい!

花柄の中綿ジャケットは毎年定番で発売するGOODPRICEシリーズの新作で、なんと2,970円なんです。

この価格でディテールにもこだわっているのはすごいです。しかも袖口はリブ素材。リブ袖は風を通さないし、袖が手首で止まるので活動しやすいんですよ。

中綿アウター以外では、ボアジャケットを着てくるお子さんも多いですよね。

かなりいますね。ボアも軽くて暖かいからおすすめですが、個人的には裏地がついているものがいいと思います。

確かに! ナイロン裏地がついていると肌あたりが優しくなるし、スルッと袖を通しやすいですよね。

ボアジャケット

¥3,190 ( 税込 )